・2017-2021年のイオンブラックフライデーまとめ
・過去から見た2022年の予想と対策
はじめに…
ハロウィンが終わると始まるのがブラックフライデー。
その中でも特にお得で有名なのがイオンのブラックフライデー。
11月下旬にかけてテレビのCMでも沢山流れるようになります。
しかし、イオンのブラックフライデーは当日が勝負ではありません。
イオンのブラックフライデーで最もお得なのは予約抽選です。
予約抽選は毎年11月上旬にこっそり始まり、こっそり終わります。
つまりしっかり傾向と対策を覚えておかないと、本当のお得には出会えません。
今回はイオンのブラックフライデー情報を過去5年分遡り、お得に商品を買う極意をまとめていきます。
まだ間に合います。
ぜひ一緒に最後まで勉強していきましょう。
過去5年のイオンブラックフライデー
2017年のイオンブラックフライデー

時期:11月24日(金)~26日(日)の3日間
セール:11月23日(木・祝)
特徴:2017年は中国の「独身の日セール」にちなんで初めてネットでも同時期にセールが開催されました。

また、「シロ」「クロ」値引きと銘打って、『9600円、960円、96円』など「クロ」にまつわる価格への値引きと、『4600円、460円、46円』など「シロ」にまつわる価格への値引きが行われました。


2018年のイオンブラックフライデー

時期:11月23日(金・祝)~25日(日)の3日間
前夜祭:11月22日(木)
特徴:「B・L・A・C・K」のコンセプトに合わせて様々な商品を値引き。アボカド詰め放題など面白い企画も催された。

2019年のイオンブラックフライデー

時期:11月22日(金)〜26日(火)の5日間
特徴:この年からコロナ感染が流行。それに合わせてブラックフライデーの時期も5日間に延長。さらに2019年から混雑緩和も兼ねて『予約販売会』も開始した。
予約販売会:11月5日(火)〜11日(月)の7日間
目玉商品は何と言っても『PlayStation4+New みんなのゴルフ』。
ソフトもセットでなんと驚きの21,980円。
破格ですよね。
自分で使っても良し、プレゼントにも良し。
2020年のイオンブラックフライデー

時期:11月20日(金)~29日(日)の10日間
予約販売会:2020年11月6日(金)〜14日(土)の9日間
特徴:コロナ感染の流行に伴い混雑緩和目的でブラックフライデーの期間は10日間にまで拡大した。予約販売会も人気の声を受けてか、2日間延長した。


2021年のイオンブラックフライデー

期間:11月19日(金)~28日(日)の10日間

予約販売会:11月5日(金)〜14日(日)の10日間

特徴:2021年は「0円にしちゃいます抽選会」が目玉でした。上限5万円までがなんとタダになるかも、しかも1万人に当たるということで参加者が殺到しました。

2022年度 大予想
ブラックフライデー | 予約販売会 | |
2017年 | 11月24日(金)~26日(日) | * |
2018年 | 11月23日(金・祝)~25日(日) | * |
2019年 | 11月22日(金)〜26日(火) | 11月5日(火)〜11日(月) |
2020年 | 11月20日(金)~29日(日) | 11月6日(金)〜14日(土) |
2021年 | 11月19日(金)~28日(日) | 11月5日(金)〜14日(日) |
セールの期間こそコロナ感染症の影響で伸びましたが、セールの時期も予約販売会の時期も過去5年で大きな変動はありません。
面白いことに毎年ブラックフライデーセールは金曜日から開始しています。
また予約販売会については曜日に関係なく5-6日に開始となっています。
今年も同時期の開催が予想されます。
【2022年ブラックフライデー期間予想】
ブラックフライデー:11月18日(金)〜27日(日)の10日間
予約販売会:11月4日(金)〜11月13日(日)の10日間
ぜひハロウィンが終わったらチェックしてみましょう。
2022年度版 公式サイト情報
すでに今年のブラックフライデー特設サイトが作られています。
まだ実際のセール期間は発表されていません。
お得情報をぜひお見逃しなく。
イオンブラックフライデー特設サイト
https://chirashi.otoku.aeonsquare.net/sp/chirashi/blackfriday/
イオンブラックフライデー予約販売会特設サイト
https://chirashi.otoku.aeonsquare.net/sp/chirashi/blackfriday_yoyaku/
このサイトではブラックフライデー情報についてや、予約販売の中でもオススメの超お得商品についての解説など、誰にも教えたくない情報をバンバン出していきます。
このサイトを初めてみた人は、ぜひお気に入り登録をしておいてください‼︎
まとめ
今回は過去5年のイオンブラックフライデーを振り返り、傾向と対策について考察してきました。
お得って幸せですね。
皆さんもお得にゲットしちゃいましょう‼︎
コメント